- 2020-05-16
- 2020-05-16
ベネズエラ出身の若き個性派ジャズピアニスト、ガブリエル・チャカルヒ
ベネズエラ出身のピアニスト、ガブリエル・チャカルヒ(Gabriel Chakarji)が初の自身名義のフルアルバム『New Beginning』をリリースした。ラテンジャズやアフロベネズエラの香りが程よくミックスされた個性的な作品だ。
ベネズエラ出身のピアニスト、ガブリエル・チャカルヒ(Gabriel Chakarji)が初の自身名義のフルアルバム『New Beginning』をリリースした。ラテンジャズやアフロベネズエラの香りが程よくミックスされた個性的な作品だ。
独特の重厚感や空気感のあるチューバの響きが好きな方は多いと思うが、そのチューバを本格的なジャズで耳にする機会を思った以上に少ない。ましてやチューバ奏者がリーダーの作品など、珍品扱いだろう。今回紹介するテオン・クロスのソロデビューアルバム『Fyah』は、珍しいジャズ・チューバの今を知る上で避けて通れない作品だ。
現代ジャズシーンを代表するドラマー/作曲家、ネイト・スミス(Nate Smith)の新譜EP『Light and Shadow』は、ジャズ/R&B/ソウル/ロックと幅広いジャンルで引っ張りだこの最強ドラマーの底知れぬ才能を堪能できる素晴らしい作品だ。彼の2017年の名盤『KINFOLK: Postcards from Everywhere』を好きな方は絶対にハマるはず!
ウォルター・スミス3世(Walter Smith III)の新譜『In Common 2』は、2018年の前作『In Common』の続編。新たにミカ・トーマス(Micah Thomas, p)、リンダ・オー(Linda Oh, b)、ネイト・スミス(Nate Smith, ds)が加わっている。クソジャケだが、中身は最高に現代的なジャズである。
フランスのピアニスト、ポール・レイ(Paul Lay)がヴォーカリスト、イザベル・セルリング(Isabel Sörling)とベーシスト、サイモン・タイユ(Simon Tailleu)とのトリオで作った最新作『Deep Rivers』のテーマは、アメリカとヨーロッパを繋いだジャズの歴史そのもの。
ポルトガルギター(ギターラ)奏者のマルタ・ペレイラ・ダ・コスタが自身の名を冠した2016年のデビュー作『Marta Pereira da Costa』は、ポルトガルに伝わる伝統楽器、ポルトガルギターのきらびやかな音色が存分に楽しめる心躍る作品だ。
ブラジルのサックス奏者、レオ・ガンデルマン(Leo Gandelman)とドラマー、ジュリオ・ビッテンコート(Julio Bittencourt)をリーダーとするバンドの共演作『Yellow Saxmarine』はブラジリアン・ジャズによるビートルズ曲の秀逸なカヴァー集。
現代NYジャズの最重要ピアニスト/作曲家のアーロン・パークス(Aaron Parks)新譜『Little Big II: Dreams of a Mechanical Man』はその名の通り前作『Little Big』(2018年)の続編となるアルバム。バンドメンバーも前作からベーシストがデイヴィッド・ジンヤード (David Ginyard, b)に交代しているだけで、引き続きグレッグ・トゥーヒー(Greg Tuohey, g)、トミー・クレイン(Tommy Crane, ds)が起用されている。
ブラジルの若き技巧派エレクトリック・ベーシスト/作曲家、フェリピ・モレーノ(Filipe Moreno)の『Memórias』は、ショーロやフォホー、サンバといったブラジル伝統音楽をベースにした驚異の作品だ。収録曲はすべてフェリピ・モレーノのオリジナル曲で、縦横無尽に演奏される6弦ベースの超絶テクニックだけでなく幅広いジャンルから吸収した作曲センスも天才的。
新世代のヴォーカリスト/作曲家、タナ・アレクサ(Thana Alexa)の2020年新譜『Ona』はセルビアの伝統的な歌をうたうコーラスグループ、Rosa Vocal Group をフィーチュアした東欧的な異色の11/16拍子の楽曲(1)「Ona」がいきなり衝撃的で、すぐに名盤と確信した。
チェコの女性ピアニスト、ベアタ・フラヴェンコヴァー(Beata Hlavenková)とスロヴァキアのトランペッター/ドラマー、オスカル・トロク(Oskar Török)のデュオによる『Sně』は、現代音楽のエッセンスがたっぷり詰まった個性的なジャズ作品だ。
オーストリア・チロル州都インスブルックを拠点に活動するジプシージャズバンド、ホットクラブ・ドゥ・ナックス(Hot Club du Nax)のデビューアルバムがリリースされた。この5人組はロンドン出身のシンガーとプラハ出身のヴァイオリニストを中心に、王道的なジプシースウィングを奏でる。英語やスキャットで歌うヴォーカルの声もとても魅力的だ。
深みのある女性歌手と、兄弟が奏でるピアノとギターの対話。ブラジル・ミナス出身の実力派歌手パウラ・サントーロ(Paula Santoro)と、同じくブラジルのピアノとギターの兄弟デュオ、デュオ・タウフィッキ(Duo Taufic)による2018年作『Tudo Será Como Antes』は、この上なく美しく豊かなアルバムだ。
フランスのピアニスト、ザビエル・ソラール(Xavier Thollard)のピアノトリオでの最新作はアルバムタイトルの『(Re)Compositions』通り、スタンダードとなっている楽曲の“再作曲”を標榜した個性的なトリオ作品だ。