- 2019-07-18
- 2023-03-18
天才マルチ奏者アントニオ・ロウレイロが表現する最先端音楽
アントニオ・ロウレイロ(Antonio Loureiro)といえば、現代ブラジル音楽の中でもっとも人気のあるアーティストの一人であることは疑いようがない。
アントニオ・ロウレイロ(Antonio Loureiro)といえば、現代ブラジル音楽の中でもっとも人気のあるアーティストの一人であることは疑いようがない。
ブラジル、アフリカ、アラブ、イベリア…多様な音楽的ルーツを最高レベルで融合したナターシャ・レレーナの驚くべきデビュー作。
1994年生まれ。14歳でデビューアルバム『Reflections』をリリースし、神童と持て囃されたジャズピアニスト、トメル・バール(Tomer Bar)の新譜は、まさかのネオソウルだった。
昨年頃より活動をともにするエルチン・シリノフ(p)、ノーム・ダヴィド (ds)を迎えてのトリオ。アヴィシャイ・コーエンのあのぶっといベースが大地を揺るがす。
現代のブラジル音楽、アルゼンチン音楽を語る上で決して無視できないこの3人の実力者が集い、それぞれの楽曲を持ち寄って新たに演奏、収録した『Serpentina』
Rotem Sivan(ロテム・シヴァン)はイスラエル出身の新進気鋭のギタリスト。比較的インテリジェンスな演奏で魅了した従来の彼のアルバムと比べて、新作『My Favorite Monster』は狂気も加わった凄い作品になっている。
注目のアルトサックス奏者、ゴドウィン・ルイス(Godwin Louis)の初リーダー作『Global』はアルバムタイトル通り「グローバル」な最新JAZZ!
ノア・ドレズナー(Noa Drezner)。世界でも珍しい女性フラメンコギタリストとして、今後どんな進化を遂げていくのか、とても楽しみだ。
デリア・フィシェール(Delia Fischer)はブラジルの女性ピアニスト。エグベルト・ジスモンチの愛弟子とも言える彼女が、師匠ジスモンチの曲集をリリース。
アルメニア出身、NYで活躍するフラメンコギタリスト、バハグニ(Vahagni)が新作EPと、その映像を公開した。
ミナス新世代を代表するアーティスト3人が2018年末のクリスマスの日、予告なくデジタル配信リリースしファンを歓喜させた作品『Rã』